電気工事・現場監理スタッフ

トップビジュアル
トップビジュアル

会社情報

COMPANY

地域に頼られる会社で、
人に喜ばれる技術者になろう!

会社情報

生活に欠かせない電気・空調設備を
支える、
地域密着型の会社です。

昭和13年に岡山市で創業。上下水道・浄水場の各種プラントなど、インフラ施設の電気設備に関する設計・製作・施工・メンテナンスをおこなう「電気工事部門」と、医療施設や工場、オフィスなどの空調・給排水衛生設備の設計・施工・メンテナンスをおこなう「管工事部門」の、2つの事業を柱に持つ会社です。

長年にわたって蓄積した技術力と、一貫生産体制による細やかな対応力が強み。公共工事・民間工事の両方で豊富な実績があり、地域密着型の安定した経営を続けています。

仕事内容

WORKS

電気設備工事の現場をまとめるリーダー。
幅広いスキルと人間性を磨けます。

仕事内容1

電気工事・現場監理スタッフ

電気設備工事(制御盤・配電盤など)の現場監理・監督業務です。主に上下水道や浄水場ポンプの公共工事を担当していただきます。

<仕事内容>
・担当プロジェクトに関する見積書、工程表、施工図の作成
・工程の調整、協力会社との打ち合わせ
・工事現場の施工管理、安全管理、作業員への指示出し
・報告資料の作成 など

仕事内容2

工事が安全かつ予定通りに進むように、一連の流れに沿って予算や工程、作業内容の計画や調整をおこないます。施工後は現場の進捗を管理し、作業員をまとめるリーダーとして多岐にわたる業務を並行して進めます。

1年にわたる大規模工事から、2〜3日で終わる小規模工事までさまざまな案件があり、通常は1人で2案件ほどを並行して担当します。対応エリアは岡山市、倉敷市、総社市などの岡山県南が中心で、移動の負担が少ない近距離の現場です。基本的には朝に出社して現場に向かい、夕方に帰社します。状況により直行直帰も可能です。

幅広い知識が必要な仕事ですが、未経験の方でも一から仕事を学べる環境を整えています。社員は若手からベテランまで幅広く、穏やかな雰囲気の社風です。安定した環境で知識や経験を積み、将来的には電気設備工事のプロフェッショナルとして成長できる仕事です。

この仕事のPRポイント

PR POINTS

未経験者歓迎。
ゼロから技術職のキャリアを目指せる環境です。

ポイント1
01

未経験から挑戦できる環境

技術や知識が求められる仕事ですが、未経験の方も大歓迎。最初は先輩社員の同行を通じて、段階的にスキルを身につけられるので安心です。資格取得支援制度を活用しながら、一歩ずつスキルアップを目指せます。

ポイント2
02

安定した経営基盤

地域密着の堅実な経営スタイルで、地元企業や官公庁から長年の信頼と実績を築いています。インフラとしての需要が安定しており、長く安心して働けます。

ポイント3
03

風通しの良い社風

若手からベテランまでのびのびと働ける、風通しの良い職場。社員の定着率が高く、部署や上下関係の垣根を越えてやりとりができる穏やかな社風です。

ポイント4
04

公共工事ならではの安定感とやりがい

当社は公共工事の案件が多く、経営の安定性を維持しています。公益性の高い仕事に携わることができ、適切に業務をおこなうことで無理な仕事や理不尽な要求に直面することもありません。効率化も進めており、ワークライフバランスの充実を図っています。

ポイント5
05

自分の裁量を持って働ける

一連の業務を習得した後は、ある程度自分の裁量で仕事を進められます。適切なスケジュール管理や報告ができていれば、細かい指示に縛られることはありません。自分なりの判断や進め方を反映しやすいのが魅力です。

ポイント6
06

多くのスキルを身につけられる

工期や安全、品質、予算など、多岐にわたる管理業務を並行しながら進めていきます。コミュニケーション能力、事務スキル、調整力といった幅広いスキルを身につけられます。

募集要項

JOB DESCRIPTION

勤務地 〒703-8233
岡山県岡山市中区高屋162
応募条件 <必須>
高等学校卒業以上
普通自動車運転免許(AT限定可)
パソコン操作の基礎知識

<推奨>※なくても構いません。あれば採用・待遇面で優遇します。
電気科卒業
電気工事業務経験者
電気工事士資格取得者
給与 月給210,000円~280,000円+諸手当
※給与は経験やスキルを考慮して、相談の上決定します。
年収例:約450万円~(30代・入社10年)
諸手当 通勤手当
残業手当
休日勤務手当
役職手当
その他
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・11月)(前年実績 200,000円~3,000,000円)
※賞与および決算賞与は業績に応じて支給
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩90分)
※変形労働時間制のため一部変更あり
※月平均残業時間:10時間程度
休日・休暇 <休日>
完全週休2日制(土・日・祝)
※会社カレンダーによる
※年間休日約120日+有給休暇

<休暇>
GW休暇
夏季休暇
年末年始
有給休暇
待遇・福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(勤続5年以上)
再雇用制度(65歳まで・定年60歳)
健康診断
資格取得支援制度
資格取得祝い金
各種研修制度(外部・社内・OJT)
有志の懇親会・イベントあり
受動喫煙対策あり(屋内原則禁煙/喫煙スペースあり)
その他 試用期間あり(3ヶ月・待遇同様)

教育研修・職場環境

TRAINING/DEVELOPMENT

安定・継続をモットーとした地域密着企業。
柔軟性のある社風が特徴です。

教育研修・キャリアアップ1

OJTによる教育体制&フォローが充実

未経験から活躍できるように、OJTを中心とした丁寧な教育体制を整えています。入社当初は先輩社員と一緒に行動し、仕事の流れを学びます。まずは写真撮影や材料運搬などのサポート業務からスタート。資格取得を通じてキャリアアップを目指せます。経験者にはキャリアに応じた教育サポートをおこない、経験を生かして活躍できるようにサポートします。

教育研修・キャリアアップ2

デジタル化で業務効率を改善

当社ではスケジュール共有や日報作成、請求業務にクラウドシステムやアプリを導入し、社外でも業務がおこなえるようにしています。今後も便利なデジタルツールを活用し、業務効率化を積極的に推進していく予定です。

教育研修・キャリアアップ3

転勤・出張なし。
地域密着の安定した職場

当社は岡山県南を中心に活動する地元企業であり、取引先や作業現場は岡山市・倉敷市とその近辺に集中しています。転勤はなく、出張も基本的にはありません。地元に根ざして働きたい方や、Iターン・Uターンを希望される方に最適です。

教育研修・キャリアアップ4

資格取得&スキルアップを支援

職種や経験、キャリアに応じて資格取得支援制度を活用できます。まずは第二種電気工事士の取得を目標に、その後は第一種にも挑戦。将来的には1級電気工事施工管理技士を目指せます。取得時には祝い金(5万円~50万円)も支給しています。

教育研修・キャリアアップ5

社内コミュニケーションが取りやすい

会社に意見やアイデア、要望などを直接投稿できる目安箱を設置し、従業員の声を生かした働きやすい職場づくりを進めています。新年会や忘年会、有志によるゴルフコンペなどのイベントも開催。部署を越えて話しやすい人間関係が魅力です。

求める人物像

IDEAL PERSON IMAGE

人との関わりを大切にしながら、
主体的に取り組める人をお待ちしています。

01

前向きに行動できる人

求める人物像1

たとえ落ち込んでいても、前向きな気持ちを忘れず仕事に向き合える人を歓迎。技術だけではなく、タフな精神力や明るさもエンジニアにとっては大切な要素です。お客さまはもちろん、働く仲間にも良い影響を与えられるような人柄を重視します。

02

計画的に動くのが得意な人

求める人物像2

現場監督は、計画性を持って仕事を進める能力が必要です。最初は難しくても、少しずつ経験を積んで仕事の流れを掴めば大丈夫です。目の前の作業だけではなく、次の業務を先読みできるように取り組んでみてください。

03

責任感やリーダーシップが
ある人

求める人物像3

現場を預かるリーダーであり、工事に関わるすべての工程に責任を持つ立場。物事を最後までやり遂げる信念があれば、大きなやりがいを感じられる仕事です。

こんな方であれば
ぜひご応募ください

SUITABLENESS

工事や管理業務の経験・知識は問いません。
やる気がある方のチャレンジを応援します。

01

電気工事業務の経験者、
資格保有者

電気工事や現場監理の経験者、資格保有者は、これまでの経験やスキルに応じて待遇や給与面を優遇します。現職の年収や希望を考慮した上で決定します。

02

コミュニケーションを
大切にできる人

現場監理者は社内外の人とやりとりする機会が多く、工事の現場では年上や立場の上の人に指示することもあります。日頃から積極的にコミュニケーションを図ることで信頼関係が深まり、結果的に仕事も進めやすくなります。

03

成長意欲のある人

あらゆる現場のプロジェクトをまとめる経験は、自分を大きく成長させてくれます。仕事の知識や管理能力だけでなく、人間性も磨ける仕事であり、自分を高めていきたい人にぴったりです。

採用までの流れ

FLOW

当社の採用フローはこちら。
書類選考後に面接で詳しくお話をお聞かせください。
その後選考を行い、内定となります。

エントリー

01

書類選考

02

一次面接

03

二次面接

04

内定

05

まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から選考結果まで7~10日程度
いただいています。
ご質問も受け付けています。

募集要項