会社情報
採用メッセージ
MESSAGE

人と人のつながりを大切にできる会社で、
自分の可能性を広げていこう!
排水ポンプを動かす配電盤や、清潔で快適な環境を保つためのエアコン設備など、当社の手がけるサービスは、地域の生活や産業のあらゆる場面で生かされています。
まさに「縁の下の力持ち」といった役割で、時代が変わっても必要とされる価値を持った仕事です。こうした地域のインフラを守っていくためにも、技術とサービスをつないでいく「人」の力が必要です。
専門的な技術が求められる仕事ですが、入社後に少しずつ身に付けていけばOK。たとえ経験がなくても「やってみたい」という熱意があれば、ここからキャリアの第一歩を踏み出すことができます。設計、製作、現場監理、メンテナンスなどさまざまな職種が活躍しているので、自分の適性に応じた仕事に挑戦できるチャンスがあります。地元の方だけではなく、岡山で働きたいUターン・Iターンの方も歓迎しています。
職人的な側面を持たれがちな業界ですが、当社は堅苦しい雰囲気は一切なく、話しやすい職場です。社員やお客さまとの良い距離感が保たれていて、気持ちの良いコミュニケーションを図りながら仕事に集中できます。当社に関わるすべての人と人のつながりを大切にしながら、自分の可能性を広げてみてください。
会社について
ABOUT COMPANY
生活に欠かせない電気・空調設備を支える、
地域密着型の会社です。
上下水道や浄水場などの施設に必要な電気設備を整える「電気工事部門」と、
医療施設や工場、オフィスなどの空調・給排水衛生設備の工事やメンテナンスをおこなう「管工事部門」、
2つの柱を軸に地域密着の経営をおこなっています。
設計から施工・メンテナンスまでを一貫して対応できる技術力と、迅速で小回りの利いたサービスが強み。
公共工事・民間工事の両方で豊富な実績と信頼を獲得しています。
私たちの生活に欠かせないインフラ整備で、末永く社会に貢献し続ける会社です。
安定需要を基盤に、近年は働きやすい職場づくりに力を入れています。
風通しの良い社風で、年齢・経験を問わず活躍できる環境です。
特徴と強み
FEATURES AND STRENGTHS
電気工事と管工事、2つの柱で
安定経営
当社は、生活インフラとして世の中に欠かせない電気設備と空調・給排水設備の両輪で、50年以上にわたって安定経営を続けています。2つの柱によって盤石な経営基盤が保たれるとともに、双方の専門技術とノウハウを掛け合わせ、地域のニーズに幅広く対応しています。また、景気変動に左右されにくい公共事業を中心とした実績を数多く獲得。こうした需要の安定感が強みとなっています。
一貫体制による
小回りの利いた対応
当社の手がける制御盤や配電盤などの電気設備は、ほとんどが仕様の異なるオーダーメイド製品。設計から施工、メンテナンスまでを自社で一貫して対応できる体制があり、アフターフォローも含めた細やかなニーズに応えられます。空調・給排水設備工事においても設計から点検、部品交換、修理までおこない、継続的な取引につなげられるのがメリットです。急なトラブル対応にも強く、岡山県南を中心とした小回りの利くサービスが、お客さまに選ばれる理由の一つです。
地域のインフラを支える
信頼と技術
創業から80余年、地元のお客さまを大切にした地域密着型のビジネスを守り続けています。無理に事業拡大を図るのではなく、身近な生活を支えるサービスに力を注ぐことで、自治体や民間企業の幅広い実績を獲得してきました。既存顧客からの紹介による新規案件も多く、長年培ってきた経験と技術が信頼の証に。国際的な評価基準となるISO 9001:2015認証取得や、大手空調メーカーとの特約店契約など、品質への信頼を企業価値につなげています。
拠点・環境
WORK LOCATION

本社
〒703-8233 岡山県岡山市中区高屋162番地
TEL:086-272-5241
FAX:086-273-6588

・資格取得支援制度あり(資格取得祝い金あり)
・外部・社内研修、OJTなど研修制度が充実
・有志による懇親会やイベントあり
・受動喫煙対策を徹底(屋内原則禁煙・喫煙スペースあり)
代表メッセージ
GREETINGS

代表取締役 三宅 啓介
現場で働くみんなの声を、
「幸せになれる」会社づくりに
生かしています。
岡山精電工業は、昭和13年の創業から4代にわたって続いてきた歴史の長い会社です。小さな会社ではありますが、私たちの取り組む仕事は、生きていく上で必要不可欠な電気や水、空調といった社会基盤の一部を支える大事な役目を担っています。
創業から長きにわたって培った経験と技術は、当社にとってかけがえのない財産。その誇りを次世代に紡いでいくことが、社長としての大きな使命だと感じています。先代から続く地域密着型のビジネスも、品質とサービスをおろそかにせず、誠実に歩みを続けてきた当社の強みとなっています。
これからも持続的、安定的な会社にしていくために、「すべての人が幸せになる会社」を経営理念に掲げました。顧客満足はもちろん、未経験からの挑戦や家庭との両立を目指す方など、さまざまなキャリアや立場の方が活躍できる職場づくりを進めています。私自身、従業員の意見やアイデアをできるだけ聞いて経営に生かしたいタイプ。現場をよく知るみんなの声を集めて、会社の活気も幸福度も上げていきたいと考えています。
一歩ずつ堅実に歩んできた会社なので、これから当社でキャリアをスタートする方にも、ゆっくりでいいから確実に1歩ずつ進んでもらいたいですね。社会に必要とされる実感ややりがいを得ながら、長く活躍したい人をお待ちしています。
会社概要
COMPANY INFO.
社名 | 岡山精電工業株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒703-8233 岡山県岡山市中区高屋162番地 TEL:086-272-5241 FAX:086-273-6588 |
資本金 | 20,400,000円 |
代表 | 代表取締役 三宅 啓介 |
創業 | 昭和13年5月 |
設立 | 昭和38年10月 |
主要取引銀行 |
もみじ銀行 岡山支店 トマト銀行 竜操支店 中国銀行 清水支店 伊予銀行 岡山支店 |
登録・認可 |
岡山県知事許可(特定)第894号 電気工事業・管工事業・機械器具設置業 ISO9001:2015認証登録 ダイキン工業株式会社特工店 ほか |
事業内容 |
【電気工事部門】 高・低圧受配電盤、各種プラント制御盤・操作盤・監視盤、電気設備工事、ソフト・ハード設計製作 【管工事部門】 空調・換気設備、給排水・衛生設備、防災設備、修理・保守・メンテナンス |