配送センタードライバー(大型)
会社情報
COMPANY
地域に信頼される日本カバヤ・オハヨーHDグループで、物流のしくみづくりを担う。
人・モノ・情報をつなげ、物流に+αの価値を生み出す
当社は、日本カバヤ・オハヨーHDのグループ企業で、物流とPSI(製造・販売・在庫の計画管理)、SIer及びソフトウェア開発の業務を担う企業です。
3つの事業それぞれに蓄積されたノウハウを有機的に組み合わせることで、最適なロジスティクスソリューションを提供できることが当社の強み。とりわけ管理の難しいチルド・冷凍食品メーカーのSCM(サプライチェーンマネジメント)を得意とし、輸配送業務におけるさまざまな課題をワンストップで解決へと導きます。
IT事業に関しては、ロジスティクス分野にとどまらず幅広い業務システムの企画・提案・提供を行っています。
仕事内容
WORKS
提携先物流センターへの商品配送。大手企業グループならではの安心感。
配送センタードライバー(大型)
当社の提携先の物流センターに商品を配送する仕事です。
基本的には日勤体制で、トラックで岡山県内や近県の物流センターに1日数件の配送を行います。
トラックの運転がメインとなりますが、商品の出荷時は倉庫作業スタッフと協力して検品し、商品が倒れたり破損したりしないように梱包した上でトラックに積み込み、時間通りにセンターへ送り届けます。
納品の際は各センターのマニュアルに沿って荷下ろしを行い、その日の便がすべて終了したら、夕方には中四国チルド共配センターに戻って容器の返却や配送表のチェックを済ませます。
決まった近距離のルートを走るセンター輸送なので、長距離ドライバーのように日をまたぐ移動や夜勤などがありません。長距離輸送とは違った適度な移動距離ならではの動きやすさや面白さがあり、提携先との人間関係を構築でき、コミュニケーションを大事にしながら安定して働けるのもこの仕事の魅力です。
ドライバー経験の豊富な方はもちろん、若手ドライバーの方の活躍も応援します。最初は失敗を恐れず、日々の達成感を積み重ねていくことで仕事を習得していけば大丈夫です。
この仕事のPRポイント
PR POINTS
社員全員が安心して長く働ける環境づくりに努めています。
整った労務管理
近距離配送が基本で1日約3件。夕方までに業務を終えることができます。基本的に夜勤も無いので、会社員のような日勤体制で無理なく働けます。
業務効率化への投資にも積極的
業務効率化に対して高い意識をもち、そのための投資を惜しみません。常に改善の効果を実感しながら働くことができます。
安定かつ成長企業
地域で長く信頼される日本カバヤ・オハヨーHDグループの一員。安定した経営基盤をもとに挑戦を続け、成長している企業です。
良好な人間関係
どの部署も世代や役職を超えて仲がよく、なごやかなコミュニケーションが行き交う職場。悩みや意見をなんでも言い合える関係が築かれています。
充実の福利厚生※食堂は本社のみ
手厚い福利厚生制度が整っています。部署対抗ゴルフ大会やクラブ活動など、社員同士の交流を図る機会も多くあります。賞与も支給。
やりがいと働きやすさを両立できる
長距離輸送とは違った適度な移動距離ならではの動きやすさや面白さがあり、配送を通じた人とのコミュニケーションも魅力です。
募集要項
JOB DESCRIPTION
勤務地 |
〒701-0206 岡山県岡山市南区箕島1648-1 ※名糖運輸岡山物流センター内 |
---|---|
応募条件 |
<必須> 学歴不問 大型自動車運転免許 <推奨>※無くても構いません。 大型乗務経験(1年未満でもOK) |
給与 |
月給184,400円~194,000円+各種手当 月給は固定残業代22時間分(27,600円~29,000円)を含み、超過分は追加支給 ※給与額は経験や能力を考慮して決定します。 年収例(入社5年目):400万円~440万円 |
諸手当 |
無事故手当 走行距離手当 運転手当 コース手当 役職手当 住宅手当(家賃補助) 通勤手当 資格手当 子育支援手当 時間外勤務手当 その他 |
昇給 | 年1回 |
賞与 |
年2回(6月・12月)5.0ヵ月分 ※前年度実績 ※決算賞与支給を含む(決算賞与は過去4年以上連続支給中) ※賞与および決算賞与は業績に応じて支給 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 |
5:30~18:00の間で7.5時間 2時間程度の残業有り ※コースにより交替勤務制 |
休日・休暇 |
<休日> 週休二日のシフト制 ※会社カレンダーによる(年間休日114日) <休暇> 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 定年後の再雇用制度(60歳~65歳まで) 育児休業制度 介護休業制度 子育て支援制度 連携保育園あり 健康診断 親睦会 GLTD(長期収入サポート)制度 先進医療等補償制度 喫煙スペースあり 各種研修制度(外部・社内・OJT) 資格取得支援制度あり 作業着貸与 社内公認クラブ(ゴルフ・テニス・バドミントンなど) 保険団体割引 |
教育研修・取り組み
TRAINING/INITIATIVES
地域からの信頼と安定した経営基盤のもとで、安心して働ける環境が整えられています。
自分のやりたいことが実現できる環境
社内研修の他、外部コンサルタントによるセミナーや、管理者研修などもおこなっており、資格取得支援にも積極的です。自分のやりたいことや改善したいことを発信すれば、よいものであれば慣習や前例にとらわれず採用されます。自分の意見で会社のルールや文化をよりよいものにしていくことができ、自分と会社とがともに成長していくことを実感できます。
充実の福利厚生と待遇
退職金制度、各種休業制度、先進医療等補助制度、保険団体割引など、手厚い福利厚生制度が整っています。各種手当も豊富で賞与は5.0ヶ月分(前年度実績・決算賞与含む)。部署対抗ゴルフ大会やクラブ活動など、自主参加型で社員同士の交流を図る機会も多くあります。
自分のやりたいことが実現できる環境
社内研修の他、外部コンサルタントによるセミナーや、管理者研修などもおこなっており、資格取得支援にも積極的です。自分のやりたいことや改善したいことを発信すれば、よいものであれば慣習や前例にとらわれず採用されます。自分の意見で会社のルールや文化をよりよいものにしていくことができ、自分と会社とがともに成長していくことを実感できます。
充実の福利厚生と待遇
退職金制度、各種休業制度、先進医療等補助制度、保険団体割引など、手厚い福利厚生制度が整っています。各種手当も豊富で賞与は5.0ヶ月分(前年度実績・決算賞与含む)。部署対抗ゴルフ大会やクラブ活動など、自主参加型で社員同士の交流を図る機会も多くあります。
求める人物像
IDEAL PERSON IMAGE
共に成長できる、理想のチームメンバーをお待ちしています。
こんな方であればぜひご応募ください
SUITABLENESS
自分らしく活躍し、共に成功を分かち合う仲間を
お待ちしています。
こんな方であればぜひご応募ください
SUITABLENESS
自分らしく活躍し、共に成功を分かち合う仲間を
お待ちしています。
労務管理の整った会社で働きたい方
日本カバヤ・オハヨーHDのグループ会社だからこそ、労務管理もきちんとしています。基本的に夜勤も無いので、会社員のような日勤体制で無理なく働けるのが魅力です。
収入を安定させたい方
物量や運行量に左右されず、安定的な給与をお約束します。ドライバーへの賞与も支給しており、シフトを調整しながら連休も取得できます。
長期勤務をしたい方
ドライバーとしてのやりがいと働きやすさを両立できる職場。年齢層も幅広く、社歴が長い社員が多いのが当社の特徴です。
採用までの流れ
FLOW
当社の採用フローはこちら。書類選考後に面接で詳しくお話をお聞かせください。
その後選考を行い、内定となります。
エントリー
書類選考
適性検査
一次面接
最終面接
内定
まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から選考結果まで7~10日程度
いただいています。
ご質問も受け付けています。
この勤務地で募集している職種
JOB TYPE
その他の職種も募集しています。