会社情報
採用メッセージ
MESSAGE
製造業の中でも、もっとも人の「手」と「心」を必要とする仕事です
「作る人の心が整っていなくては、おいしいお惣菜は作れない」ーーこの考えから、当社では社員への心の教育を大切にしており、すべての行動の指針となる企業フィロソフィを定めています。
フィロソフィは会社HPから誰でも見ることができます。また説明会でも、入社後の研修でも勉強会でも、折に触れて社長から直接話をする機会を設けています。
当社で働く方は、まずこのフィロソフィを理解し、共感できる方であることが第一条件となります。
人の口に入るものを作る仕事ですから、衛生や安全については厳格なルールがあります。コスト意識も徹底しなくてはなりません。業務の性質上、正月やお盆は繁忙期です。
このように厳しい部分も多い仕事ですが、それだけに返ってくるやりがいも大きいのが「食」の分野。心を込めて作ったお惣菜は、多くの方々にほっとやすらぐひとときを提供し、「明日もがんばろう」という活力をもたらすことができます。
食で人々を笑顔にすることに喜びを感じる、同じ思いをもつ仲間が集まっています。ポジティブな雰囲気で、風通しよく働きやすい環境です。ぜひ一緒にがんばりましょう!
会社について
ABOUT COMPANY
心のこもった手作り惣菜で、食卓にやすらぎをお届けします
岡山を中心に、中四国・関西エリアのスーパーマーケットで販売されている弁当・寿司・惣菜を製造しています。
スーパー内に惣菜テナントとして入る形態と、自社製造商品をスーパーなどに納入する形態があります。
また、企業の社員食堂の運営、病院や宅配事業者向け日替弁当の製造もおこなっています。
惣菜は作り手の心が如実に反映されるものであるとの考えから、「心」を育むことを重視して経営に取り組んでいます。
特徴と強み
FEATURES AND STRENGTHS
メーカーと直営テナントの両輪経営
自社工場で製造した商品をスーパーなどに納入する形態と、スーパーマーケット内にテナント店舗を構え、消費者に向けて直接製造販売する形態との2本柱で事業をおこなっています。店舗をもつことで、いつどんなときに、どんな商品がよく売れるか、といった詳細な販売データを収集することができ、そのデータを商品開発にいかせることが大きな強み。ユーザーのニーズに合う商品をタイムリーに開発し、バイヤーに提案できます。
徹底したコスト管理
惣菜は、数10円単価が上がっただけで顕著に売れ行きが鈍るといわれ、取引先さまのコスト意識は非常にシビアです。とはいえ材料費や人件費を安易に削り、商品の質を下げるわけにもいきません。そこで社内では、冷蔵庫の開閉時間や廃棄食材のグラム数まで厳密にチェックし、わずかなロスも削減。仕入れルートや配送方法を見直したり、廃棄品をリサイクルに出したりと、地道な努力を重ねてコストと品質のバランスを保っています。
心を養うフィロソフィ経営
家庭の代わりとなって手作りの食事を提供する惣菜製造は、数ある製造業の中でも、作り手の「心」が特に問われる仕事です。作る人の心が美しくなければ、おいしい惣菜は作れないとの考えから、従業員の心の教育には特に力を入れています。感謝の心、利他の心を説く企業フィロソフィを掲げ、毎朝唱和するほか、折に触れてフィロソフィ勉強会を実施。仕事をする上でのあらゆる行動の指針となっており、全従業員がベクトルをそろえて、よりよい行いに努めています。
拠点・環境
WORK LOCATION
本社
〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野709-10
TEL:086-274-0034
FAX:086-274-0138
Aコープ西大寺店
〒704-8191 岡山県岡山市東区西大寺中野388-2
TEL:086-942-7790
Aコープたかまつ店
〒701-1355 岡山県岡山市北区高松141-1
TEL:086-287-3725
おかやまコープ西大寺店
〒704-8112 岡山県岡山市東区西大寺上3-8-41
TEL:086-943-4345
おかやまコープ北畝店
〒712-8032 岡山県倉敷市北畝5-20-53
TEL:086-456-4867
おかやまコープ福富店
〒702-8033 岡山県岡山市南区福富東1-5-2
TEL:086-265-1522
おかやまコープ東川原店
〒703-8255 岡山県岡山市中区東川原188-1
TEL:086-271-6507
おかやまコープ大野辻店
〒700-0975 岡山県岡山市北区今3丁目26-28
TEL:086-245-5280
おかやまコープ大福店
〒701-0204 岡山県岡山市南区大福314番地
TEL:086-282-6515
おかやまコープ総社東店
〒719-1126 岡山県総社市総社1370-3
TEL:0866-94-3371
おかやまコープ倉敷北店
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前38
TEL:086-427-4615
おかやまコープ山陽店
〒709-0816 岡山県赤磐市下市277-1
TEL:086-955-2370
ハピーズ山陽店
〒709-0812 岡山県赤磐市沼田1282-1
TEL:086-956-1355
代表メッセージ
GREETINGS
代表取締役社長 山本 雅史
利他の心をもち、地味な努力を積み重ねられる人であってほしい
惣菜の「惣」の字は、「物」の下に「心」と書きますよね。その漢字のように、ものづくりの土台は「心」に支えられていると思っています。
一口にものづくりと言ってもさまざまですが、惣菜や弁当の製造というのは、数ある製造業の中でも、作り手の心のありようがもっとも深く影響する仕事ではないでしょうか。
オートメーション化できる部分が少なく、調理も盛り付けも人の手が必ず必要になります。「面倒くさい」と思って作るか、「おいしく食べてもらいたい」と思って作るかによって、味も見た目も如実に変わってくるものです。
ですから当社では、作る人=従業員全員の心を育むことを非常に重視しています。その軸となるのが、「魚宗フーズ フィロソフィ」。
みずから燃える自燃性をもち、人の嫌がる仕事に真っ先に取り組む姿勢をもつこと。まじめで正直で、礼儀正しく、謙虚で努力家であること。利己的でなく、足るを知ることーー。
言うだけならば簡単ですが、真に実行するためには、常に努力し続けなくてはなりません。美しい心で、美しい仕事をするということは、ほんの小さな、地味な努力を積み重ねていくことに尽きるのです。
お客さま本位であることはもちろんですが、会社として第一に考えることはやはり、従業員の幸せです。この先も、魚宗の社員でよかった、ここに勤められてよかった、と思ってもらえるような会社を作っていきたいと考えています。
会社概要
COMPANY INFO.
社名 | 株式会社魚宗フーズ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 山本 雅史 |
所在地 |
〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野709-10 TEL:086-274-0034 (代) FAX:086-274-0138 |
創業 | 昭和46年3月 |
設立 | 昭和50年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 350名 |
事業内容 | 食料品(和・洋・中華惣菜、寿司、弁当、折詰)の製造並びに販売 |
販売元 |
生活協同組合おかやまコープ マックスバリュ西日本株式会社(株式会社マルナカ、株式会社山陽マルナカ) 株式会社FUJI/株式会社エブリィ/株式会社JA岡山/ 株式会社ダイエー/株式会社フレスタ/株式会社ハローズ/ 株式会社九合/株式会社でりかエッセン/中村角株式会社 |
取引銀行 |
中国銀行 岡山駅前支店 みずほ銀行 山陰合同銀行 |
主要仕入先 |
株式会社あじかん / 岡山市農業協同組合(JA岡山)/中村角株式会社 株式会社さんれいフーズ/ 株式会社泉平 /岡山食品容器株式会社 |
関連会社 |
(有限会社 サントピア) 岡山市中区桑野709-10 ●サントピア・ふれあいセンター店 岡山市中区桑野715-2 岡山ふれあいセンター1階 |