トップページ

トップメインビジュアル トップメインビジュアルSP

株式会社魚宗フーズとは?
ABOUT US

株式会社魚宗フーズとは?

岡山を中心に、中四国・関西エリアのスーパーマーケットで販売されている弁当・寿司・惣菜を製造しています。「おかやまコープ」などのスーパー内に惣菜テナントとして入り、店内で商品を製造する部門と、自社製造商品をスーパーなどに納入する部門があります。

また、企業の社員食堂や公共施設内レストランの運営、病院や宅配事業者のニーズに応じた宅配用日替弁当の製造もおこなっています。

創業50年を迎え、更なる発展・成長を志す企業です。未来に向けた取り組みも始動中。食に夢とロマンを提供する会社として躍進していきます。

職種について
ABOUT JOB

小さな努力の積み重ねの先に、食べてくれる方の笑顔があります

職種1

店舗運営

スーパーマーケット内の惣菜テナントを担当。店舗内の厨房で弁当・寿司・惣菜を作り、パックに詰めて店頭に陳列します。基本的に接客業務はありません。

職種2

営業

中四国・関西エリアの食品卸会社・スーパーマーケットに対し自社商品を提案します。お客さまの要望を聞き、商品部と協力してニーズに合った商品の開発をします。

職種3

品質管理

工場出荷商品の衛生面の管理や、製造工場の衛生点検、テナント店舗の衛生巡回、委託商品(日替わり宅配弁当)の献立作成などを担います。

職種4

総務・管理部門

社会保険の加入手続き、勤怠管理、給与計算などの労務管理と、採用活動を中心に、社員たちの労働環境を整えるためのさまざまな業務をおこないます。

職種5

仕分け・出荷

製造された惣菜商品を、仕分け指示書に従って、配送先ごとに手作業で仕分けてコンテナに詰めていく仕事です。

職種6

配送パート

直営テナント店舗や、納入先の物流拠点に商品を配送する仕事です。早朝・日中・深夜の3シフトがありますが、勤務時間は希望・相談に応じます。

職種7

商品開発

季節や企画に合わせた惣菜商品を開発します。単にレシピを考えるだけでなく、製造工程や品質・コストも考慮することが重要となります。

働く魅力
APPEAL

1.

食の喜びをお届けできる仕事

手間要らずですぐに食べられるお惣菜やお弁当は、スーパーに並ぶ品々の中でも、もっともダイレクトにお客さまに喜びを届けられる商品ではないでしょうか。「おいしい」に加えて「助かる」という満足を提供し、たくさんの人々にほっとやすらぐ時間をもたらすことのできる、社会貢献度の高い仕事です。

2.

柔軟で風通しのよい社風

創業50年の歴史をもつ会社ですが、慣習にとらわれることなく、新しい考えを柔軟に取り入れる風土が根付いています。否定的なムードがなく、若い社員も遠慮なく自分の意見やアイデアを発信することができ、会社はその意見にしっかりと耳を傾けます。どの部署も良好な人間関係が築かれており、協力しあって業務を進めています。

3.

従業員の幸せを追求する会社

お客さま本位であることはもちろんながら、従業員第一主義を掲げ、社員全員の幸せを追求します。よい心をもたなければ、よい商品は作れないとの考えから、心を育むことを重視。利他の心・感謝の心を大切にするという明確な企業フィロソフィを掲げ、そこに共感できる人が集まっているため、全員で同じ方向へ向かっていけます。

社員の声
INTERVIEW

インタビュー01
Interview 01 H.O 店舗運営
インタビュー02
Interview 02 K.Y 営業
インタビュー03
Interview 03 M.Y 品質管理
インタビュー04
Interview 04 Y.M 管理部門
インタビュー05
Interview 05 M.H 物流仕分け
インタビュー06
Interview 06 A.S 物流配送
インタビュー07
Interview 07 S.T 商品開発
インタビュー01 画像1

Interview 01

H.O

店舗運営スタッフ / 2013年入社

作業自体は難しくないからこそ、「よりよい商品を作りたい」という向上心が大切です

スーパーマーケットなどに入って惣菜製造をおこなう、店舗部に所属。ですが、私は少しイレギュラーな立ち位置で、所属店舗を固定せず各店舗の応援に回っています。
というのも、私は一度この会社を辞めて、また戻ってきているんです。辞めた理由が、子どもができて、土日は家族のために時間を使いたいと思ったから。

インタビュー01 画像2

仕事も会社も好きで、そこだけ譲れなくて転職しましたが、結局転職先も考え方が合わず辞めてしまって。前の上司に相談したところ「土日休みのポストができたから、また戻ってこないか」と言っていただけ、戻らせてもらうことになりました。

毎朝5:30に出勤し、納品されている食材の検品と仕分けをしてから、調理、パック詰め、陳列をします。なにがあっても9:30の開店時間までには充分な数の商品を並べておかないといけないので、それまでが特に忙しいですね。昼までは弁当がメイン、夕方からは揚げ物などの惣菜をメインに、売れ行きを見て作っては並べることの繰り返しです。

責任者になれば、翌月1ヶ月分の製造計画・仕入計画も作ります。日々の基本的な商品構成は決まっているので、過去の売上データを見ながら調整をかけていきます。

インタビュー01 画像3

上司も後輩もみんな仲がよく、ときにはよきライバルとなってくれます。特に最初に入社したときは、ひとつの店舗に長く所属していたので、仲間同士の絆はとても強かったですね。
今は、応援先から帰り際に「ありがとう、助かった」と感謝の言葉をかけてもらえることがとてもうれしいです。この店の人たちのためにまた次もがんばろうと思います。

調理作業自体は難しくなく、誰でもできる仕事です。だからこそ、向上心がとても大事だと思います。「もっとおいしく作りたい」「もっときれいに詰めてみよう」といった気持ちをもって仕事に取り組める方がいいですね。

パートさんの募集のときなどに、「スーパーの惣菜コーナーは人間関係が大変そうで…」という声を聞くことがありますが、決してそんなことはないですよ。どんな方でもまずは入ってきていただければ、仕事のおもしろさはそのあと充分にわかっていただけると思っています。 私自身、「人にも自分にもやさしく」がモットー。誰とでも仲よく、楽しく仕事をしたいですね。

インタビュー02 画像1

Interview 02

K.Y

生産本部 / 営業 / 2021年入社

求められる商品の企画・提案を通じ、食品製造についての幅広い知識を得られます

担当のお取引先さまを訪問し、新商品やリニューアルした商品の提案をしたり、要望を聞いて商品化につなげたりといった仕事をしています。商品はお寿司やお弁当といったチルド惣菜と、冷凍惣菜が一部。商談の相手は主に食品卸会社のバイヤーさんで、営業エリアは中四国・兵庫・大阪にわたります。

インタビュー02 画像2

営業は、ただ決まった商品を売り込むだけでなく、お客さまに採用していただけるよう、商品部と相談しながら内容や価格の面でさまざまな工夫をすることが必要です。お客さまはやはり特に価格にはシビアですし、最近は材料の原価も上がっているので大変ですね。それだけに、苦労して何度も提案したものが採用され、さらにお客さまの売上に貢献できたときには、なににも変え難い喜びを感じます。

前職はIT系です。もともと私は、自分の技術ひとつでやっていくような仕事に憧れがあり、ものを売るという営業職に自分が就くことはないだろうと思っていました。

ここに入ったときも、最初は管理本部への配属でした。何もわからない所からのスタートだったので始めは苦労しましたが、営業に移ってからは、原価率とか粗利といったことを考えざるを得なくなるので、会社全体がどういう仕組みで利益を出して動いているのか、自然と把握できるようになりました。

インタビュー02 画像3

全体が見えている状態で仕事ができるのはおもしろいし、自分の成長も感じられます。それが、営業をやって一番よかったと思うことです。特にうちの営業は幅広い業務をこなすので、ここで経験を積めば、どの部署に移っても、また他のどの食品製造会社に行っても通用する技量が身につくのではないでしょうか。

上司と部下の関係はフラットで、自分の意見や「こんなことやってみたい」といった提案を遠慮なく言える環境です。ただ、今は新しいことをやりたくても手が回りにくい状況。もっと人員が潤えば、もっといろんなことにチャレンジできると思います。

これから入ってきてくださるなら、私としては営業の経験者がいいですね。今うちに足りていない営業ノウハウや考え方を持ち込んで、どんどん教えてくれる方であれば一番うれしいです。

インタビュー03 画像1

Interview 03

M.Y

品質管理スタッフ / 2011年入社

システムが整っていて仕事のしやすい環境。ストレスのない人間関係も魅力です

栄養士の資格をいかして、品質管理の仕事をしています。製造スタッフの募集を見て、家が近くて通いやすそうなので面接に来てみたら、栄養士の募集もしているということでした。

前職は介護施設の栄養士だったのですが、実際の仕事は介護がほとんどで、自分の専門知識はいかせていなかったんです。なので、できることなら再び栄養士として働きたいと思い、すぐに入社を決めました。

インタビュー03 画像2

仕事は、月・火・水曜は商品の衛生検査、木曜は発注書作成、金曜は試薬作りや在庫点検。それらに加えて、スーパーの宅配用弁当の献立作成、工場点検、店舗巡回、その他事務作業をこなします。繁忙期には製造のヘルプに入ることもあります。

検査のやり方などは、マニュアルがあるので手順通りにやれば慣れていきます。献立作成は、栄養バランスなどを考えて献立を作り、材料や調理手順の指示書を作ります。専用ソフトが整っており、入力していけば指示書まで自動で作成されるようになっています。店舗巡回は月に1回、厨房の清掃はできているか、食材の消費期限が守られているかなどをチェックし、不充分な箇所を指導しています。

品質管理の部署は現在、男性の上司と女性の同僚の3人。長く一緒に働いていて仲がよく、かつ付かず離れずのいい距離感が保てる関係性なので、とてもやりやすいですね。

インタビュー03 画像3

わからないことは相談できるし、おかしいなと思うことがあれば指摘できる雰囲気です。10年以上続けてこられたのもやはり、人間関係がいいからというのが一番の理由だと思います。

以前は年末年始ぐらいだった繁忙期が、最近はちょっとした催事でも忙しくなることが増えてきて、そこが少し大変です。が、普段はほとんど残業はないですよ。会社全体で、早く帰ろうというムードがあります。私は2018年頃に産休・育休を取り、復帰して子育てと両立して働いています。

私自身もそうでしたが、新しい職場に入っていくときは誰でも不安が大きいと思います。これから新しい方が入って来たときには、不安を取り除いてあげられるようしっかりサポートしたいです。
入ってきて、もし合わないと感じたとしても、すぐに辞めてしまわず、少しだけがんばってみてほしいですね。仕事の楽しさも、人の雰囲気も、しばらく続けるうちにわかってくることは多いと思いますよ。

インタビュー04 画像1

Interview 04

Y.M

総務・管理部門職 / 2022年入社

歴史のある安定した企業でありながら、新しい考えを柔軟に取り入れる風土です

管理本部の人事担当として、労務管理や採用活動、その他給与計算などの事務を担っています。
もともと人材管理の仕事に興味があり、人材支援サービスの会社に7年勤めていましたが、職場環境があまりよくなくて。

同じ人事・管理系の職種で転職先を探し、社名に聞き覚えのあった魚宗フーズに目が止まりました。適度に社員数が多く、地域に根付いた安定した会社がいいなと思っていたので、ちょうど希望にぴったりの会社でした。

インタビュー04 画像2

会社の環境はすごくいいですね。人がみんなやさしくて、困ったことがあれば同じ目線で一緒に考えてくれます。歴史のある会社ですが、凝り固まった考えの人はおらず、いいことは柔軟に取り入れる風土があります。

食品製造という業種上、正月やお盆はどうしても仕事になりますが、繁忙期以外は残業がほとんどなく、17:30の定時で多くの人がサッと帰っています。管理本部は基本的に土日が休みですが、自分の仕事の都合さえつけば、土曜日出社して代わりに平日に休むといったことも可能です。有給休暇も理由を問わず遠慮なく取れますよ。

なかでも一番ありがたいと思う点は、なにか意見を出したときに、否定から入る雰囲気がないこと。どんな意見でも耳を傾けてくれ、自主的に取り組んでいることがあれば応援してもらえます。

インタビュー04 画像3

今は部署内で、昔からのアナログなやり方が続いている業務のデジタル化に取り組んでいるところ。私も、例えば出張の交通費を自動計算できるエクセルシートなど、簡単なものを自分で作り、活用してもらっています。

人の採用から労務管理まで、一連の業務の流れに携われるので、多くの知識と経験が身につきます。外部セミナーなどへの参加も推奨されているので、ときどき参加して、効果的な採用活動のやり方などを学んでいます。
この先さらに人事で経験を積み、やがては経営戦略の分野にも関わってみたいです。会社の方針策定に携わり、全体を動かしていくような役割を担えたらいいなと思っています。

せっかくこのようにのびのびした環境なので、これから入る方も、改善案などを考えることが好きで、自分の意見を積極的に発信できる人がいいですね。間違っていたとしても、誰も責める人はいないので大丈夫です。前職で自分の意見が言えずフラストレーションを抱えてきた方、前職での経験から得たことを私たちに広めてくださる方、歓迎しています!

インタビュー05 画像1

Interview 05

M.H

物流仕分け / 2015年入社

繁忙期にはしっかり働き、それ以外のときにはしっかり休める、働きやすい環境です

新卒で印刷会社に入り、5年ほどオペレーターを務めて転職しました。魚宗フーズは、新卒の就職活動のときにも少し検討していた会社でした。

前職と同様にライン作業や機械操作の業務が希望で、かつ製造業のなかでも、食品なら未経験の中途でもできそうだと感じて入社しました。

インタビュー05 画像2

入社後しばらくはラインでの製造を担当していましたが、人員が足りないということで、仕分け部門に移りました。

仕事は製造されてくる商品を、自社テナント店舗ごと・外部の配送先ごとに仕分けること。仕分け指示書を見ながら、手作業でコンテナに詰めていきます。午前中は自社テナントごとの仕分け、午後からはそれに加えて外部への配送便ごとの仕分けがあるので、夕方から17時の最終便に向けてが一番慌ただしい時間帯です。

コンテナが増えると配送コストがかさむので、1つのコンテナにできるだけ隙間なく詰めることが必要です。製造を経験したことで、商品それぞれのパックの形状を充分に把握しているので、やりやすいですね。

社員は実作業に加えて全体管理的な役割も担います。売上げを集計して、毎日の成績をスタッフに共有しています。パートさんたちのシフト管理もします。

インタビュー05 画像3

店舗別の仕分け作業についてはマニュアルを作り、チェック体制を強化しています。アナログ作業なのでどうしてもミスゼロは難しいのですが、ミスを減らすとともに、ミスしたときにすぐに追跡できるようにしています。これからバーコード管理などシステム化が進めば、そのあたりはもっと改善できると思います。

大変なことは、年末年始やお盆など、世間が休むときに繁忙期になること。特に年末12月30日は一番忙しい日で、通常の5倍以上の商品数を、夜を徹して製造・配送します。機械部品などと違って作り置きができないので、そこは惣菜製造ならではの仕方のないところですね。

反面、繁忙期以外の時期はとても休みやすいです。平日・休日に偏らず自分の都合のよい日に休めるシフト制で、休みの予定が立てやすいのが自分にとってはありがたいなと思います。

社内は全体的にアットホームで和気あいあいとした雰囲気。人間関係がいいというのは、働き続ける上ではやはり大事ですね。
社員として、周りをよく見て気配りすることを心がけ、今の働きやすい環境を維持していきたいです。

インタビュー06 画像1

Interview 06

A.S

物流配送 / 2014年入社

家族のことまで細やかに気にかけてくれる、あたたかな雰囲気のある会社です

まったくの異業種から転職して10年になります。
家から近く、スーパーの惣菜のラベルで見て社名になじみがあったことなどから興味をもち、求人を見て応募しました。

面接で話をしてみると、これまでの職場では感じたことのないようなあたたかな雰囲気があり、家族のことなどプライベートな状況についても親身に聞いてくださいました。工場内の様子も全部見せていただき、ここなら安心して働けると感じました。

最初はパートで入社し、野菜を洗ったり切ったりする下処理を担当していました。ほどなくして会社の方針で、自社便での配送をおこなうことになり、そちらの人手が足りないということで物流部門に異動しました。

インタビュー06 画像2

物流部門で正社員になってからは、管理的な立場を担いつつ、人員の欠けたところに入って現場作業をしています。

物流部門は、食材や包装材の発注・荷受け・仕分けをする資材管理班、できた製品を配送先ごとに仕分ける班、配送班があります。どの仕事も、基本的に毎日決まった作業に専念するイメージです。特に資材管理や仕分けは、黙々と集中して作業ができる方が向いているでしょうね。
配送も固定ルートなので覚えやすいと思います。充分に慣れるまで先輩が同行しますし、配送先も気心の知れたところばかりなので、向こうの方も親切に教えてくれるはずです。

仕事は正確に・スピーディに、そして私自身は、できる限り笑顔で人と接することを心がけています。配送先のお客さまに対しても社内の仲間に対しても、しかめっ面よりは笑顔でいる方が、いろんなことが円滑に回りますからね。

インタビュー06 画像3

近所の方やスーパーの売り場の方などから、「魚宗さんのお惣菜はどれも本当においしいわ」といった声をいただけるのは、とても励みになります。人に喜ばれるものに関われているという実感が、これまで続けてこられた一番の理由でしょうね。

また入社のときに感じた通り、社員の家族まで大切にしてくれていることが、上の人たちの些細な言動から伝わってきます。様子を気にかけてくれたり、相談したりできる場があることがありがたいです。

今は配送の人員不足で、社員はやや不規則に動かないといけない状況があるので若干大変ですが、パートさんはシフトはきっちりしていて、休みも充分に取れます。時間帯なども随時相談していただければ融通がききますので、ぜひ応募いただければと思います。

インタビュー07 画像1

Interview 07

S.Tさん

商品統括本部 商品開発 係長 / 2013年入社

たくさんの方々と力を合わせ、味・品質・コストに優れた商品を開発できるとうれしいです

地元の山口で、調理師学校を出て最初はホテルの和食調理の仕事に就きました。調理の仕事自体は好きでしたが、労働環境的にきつくて。転職を考えたときに、興味があったのが食品の商品開発の仕事でした。

レシピを考えて作るということが純粋に楽しそうだったし、前職で慢性的な長時間労働と、昔ながらの厳しい上下関係が大変だったので、転職するなら食には関わっても、厨房ではない仕事がいいかなと思ったことが理由です。

未経験で商品開発に携われるところを探して見つけたのが魚宗フーズ。岡山に来て入社し、10年以上になります。

インタビュー07 画像2

仕事はざっくり言えば、季節やイベントに合わせた惣菜商品の開発です。どんな惣菜を作るか提案し、試作をしながら売値と原価を考えて食材や作り方を決めます。

惣菜の開発は単にレシピを考えるというよりも、おいしくて品質のよいものをどれだけコストを抑えて作るかを考えることに、大きなウェイトがあります。なので、食品卸の方との価格交渉や、新しい調達先の開拓なども重要な仕事になります。

生産者の方と直接話をすることもあります。先日は、岡山らしい食材を使った商品を作ることになり、懇意にしている黄ニラ農家の方に相談してアイデアをもらい、ちょっと目新しい感じの巻き寿司を作ることができました。

最近は食材の価格もどんどん高騰する一方。かといって、数10円でも商品の値段を上げれば顕著に売れ行きが鈍ってしまうので、とても苦労しています。それでも多くの方々と力を合わせて問題をクリアし、よい商品が作れると達成感がありますね。「おいしかったよ」「売れ行きよかったよ」といった言葉をいただけると、やはりとてもうれしいです。

インタビュー07 画像3

会社のフィロソフィがあって、業務だけでなく人としてあるべき考え方や行動について学べることも、この会社に入ってよかったと思うことのひとつです。

社内の人間関係も、みんなでフィロソフィを学んでいるからか、とてもよくなっていますね。例えば味とコストを考えて開発した結果、調理の手間が増えてしまうことがあります。以前はそういうときにどうしても現場の反発がありましたが、今は全員が目先のことだけでなく会社全体のこと、お客さまのことを考える習慣がついていて、そのために協力しようというムードがあります。

休みも取りやすく働きやすい職場なので、食に興味のある方、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

interview01
H.O店舗運営

interview02
K.Y営業

interview03
M.Y品質管理

interview04
Y.M総務・管理部門

interview05
M.H物流仕分け

interview06
A.S物流配送

interview07
S.T商品開発

採用フロー
FLOW

Step1

エントリー

Step2

書類選考

Step3

一次面接

Step4

二次面接

Step5

内定

まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から選考結果通知まで7~10日程度いただいています。
ご質問も受け付けています。

よくあるご質問
FAQ

応募方法を教えてください。

エントリーフォームをご利用いただくか、直接お電話(086-274-0034)ください。
メールでの応募も可能です。(jinji@uosou-foods.co.jp.)

未経験ですが応募できますか?

募集職種によって異なりますが、基本的に未経験の方でも大歓迎です。
未経験からスタートした社員も多数在籍しています。
入社してから学べる場がたくさんありますのでご安心ください。
応募から内定までどのくらい時間がかかりますか?

募集職種にもよりますが、最短で1~2週間程度です。
選考状況により通常よりお時間をいただくこともあります。ご了承ください。
現在就業中ですぐに転職できないのですが、大丈夫でしょうか?

退職予定を聞かせてください。可能な限り柔軟に対応いたします。
新卒採用・第二新卒の採用枠はありますか?

どちらも受け付けています。新卒の方は新卒採用サイトをご覧ください。 第二新卒の方は通常の中途採用と同様の選考をいたしますのでこちらのサイトよりご応募ください。
月の残業時間や有給について教えてください。

部署や職種によって異なりますが、月の平均残業時間は約10時間です。
有給取得日数平均は10.0日です。取得しやすい環境です。
県外からの応募ですが、面接時の交通費支給はありますか?

基本的には支給していません。場合によっては就業場所以外での面接やオンラインによる面接も受け付けていますのでご相談ください。
I・Uターン希望の方は、転居費用や家賃補助についてご相談いただくことも可能です。
提出する書類はありますか?提出書類は返却してもらえますか?

履歴書と職務経歴書をご提出いただきます。
不採用の場合はご返却いたします。
応募に関して質問がある場合はどうすればいいですか?

エントリーフォームからご質問いただくか、「株式会社魚宗フーズ 採用担当:松井」までお気軽にお問い合わせください。職場見学も可能です。
電話:086-274-0034 メール:jinji@uosou-foods.co.jp
ページトップへ