トップページ
採用ニュース
NEWS
株式会社エスワンとは?
ABOUT US
倉敷市水島を拠点とし、各種自動化システムの開発・設計・製作・メンテナンスを主に手掛ける企業です。
とりわけ理化学分析・測定・試験装置に高い専門性をもっており、現場ニーズを熟知した上でハードウェア開発・ソフトウェア開発、メンテナンスまでワンストップでお引き受けできることが最大の強み。
トータルな対応力において国内では他に並ぶものはないと自負しており、全国から多数の引き合いをいただき業績を伸ばしています。
職種について
ABOUT JOB
時間をかけてスキルを磨き、高度な専門性を身につけたエンジニアへ
自動分析装置、自動測定装置などのハードウェアの設計・製作をおこないます。お客さまのニーズに合わせた1点モノの製作となります。配線や組立作業から業務を覚え、設計、仕様提案などへとステップアップします。
自動分析装置、自動測定装置などの制御ソフトウェアの開発をおこないます。お客さまとの打ち合わせ・仕様検討、提案、設計、プログラミング、据付調整まで、ひとつの案件を一貫して担当します。
働く魅力
APPEAL
ものづくりの楽しさを味わえる
製作はすべてお客さまのニーズに合わせてオーダーメイドする、オリジナルの1点モノ。単純作業の繰り返しではなく、ひとつひとつ工夫して作り上げていきます。ときには壁にぶつかることもありますが、お客さまや仲間と一緒に考えて乗り越えていく過程は、ものづくりの好きな人にとってはむしろおもしろいもの。完成時には、大きな達成感を味わえます。
ニーズが高く、喜ばれる仕事
今まで多くの手間をかけてやっていた作業が、簡単・安全・正確にできるようになる自動化・省力化システム。化学・食品・鉄鋼メーカーなどさまざまな業務の現場での要望は非常に高く、ニーズをぴったりと満たすシステムを作ることができれば、感謝していただけることは間違いありません。将来にわたって社会に求められ役立つ仕事として、大きなやりがいを感じながら取り組んでいただけます。
互いの顔の見えるほどよい会社規模
近年徐々に社員数が増えている成長企業ですが、現時点で20数名の会社規模。社長も社員も全員お互いの顔はもちろん、個性まで理解しあう関係性が築かれています。下の意見がすぐ上に届き、社長と社員とで一緒に改善策を考えていきます。改善できることは柔軟かつスピーディに変えていき、自分たちの働きやすい環境を自分たちで作ることができます。
ワークライフバランスを大切にする社風
誰よりもまず社長が、仕事もプライベートも楽しくしたいというタイプ。「個人の生活が充実していなければ、よい仕事もできない」との考えから、社員たちにも常日頃から「趣味をもとう」「自分や家族の時間を大切にしよう」と呼びかけており、それが実現できる職場環境づくりに努めています。2021年に新社屋が竣工され、設備の整った快適な環境で働くことができます。
社員の声
INTERVIEW
SE職
設計職
Interview 01
安井 勉 Tsutomu Yasui
ソフト開発課(課長)/ SE / 1987年入社
お客さまの求めるものを形にする。その楽しさに夢中になり、36年やってきました
大学新卒で新青山(現・エスワンの親会社)に入社し、エスワンの設立・異動を経て35年以上勤めています。入社当初はメンテナンスや工業計測を担当していましたが、学生時代からソフトウェア開発や自動化システムに興味があり多少独学していたので、ニーズが増えるに従って徐々にその方面を開拓していきました。
当時はまだインターネットもない時代ですからね。書店で参考書を漁って勉強し、自分なりに工夫して使っていました。昔はパソコンの動作は遅いしメモリはすぐ足りなくなるしで苦労しましたけど、時代とともに技術はものすごい勢いで進化しましたよね。特にWindowsの登場は大きな変化でした。
今はプレイングマネージャーとして、ソフト開発課メンバーの管理的業務を担いつつ、開発作業もしています。開発は分業制ではなく、お客さまと打ち合わせして仕様を検討し、設計、プログラミング、据付調整まですべて一貫しておこないます。
大きなシステムの一部分だけを担当するような仕事よりも、大変ではありますがやはり楽しさ、達成感は格段にあると思いますよ。お客さまが何を求めているかを汲み取ってわかりやすく形にして見せ、「そうそう、これがほしかったんよ!」と表情を輝かせてもらえるとしめたもの。
システムが稼働して、今まで1日がかりでやっていたことがボタン1つでできるようになると、お客さまには本当に喜んでいただけます。
ときには納期が迫って大変なこともありますが、きっと喜んでもらえるという期待があるし、みんなでゴールに向かっていく感じがむしろ燃えますね!全員で助け合う組織なので、1人だけしんどい状況になることもありません。
ここまで35年以上続けてこられたのは、やっぱりこの仕事が好きだから、おもしろいからということに尽きます。会社も、私がやりたいことはなんでも自由にさせてくれましたから、私にとって仕事はずっと趣味の延長のような意識です。
小さかった会社がどんどん大きくなり、組織風土も、働く環境も時代に合わせてとてもよくなっていると感じます。まっさらな気持ちで、これからなんでも吸収してやろうという方をお待ちしています。
Interview 02
藤原 益三 Ekizou Fujiwara
システム開発課 / 設計職 / 1990年入社
お客さまと一緒に困難を乗り越え、一緒に完成の喜びを味わえることがうれしい
入社して30年以上になります。入社してからは、設計をリーダーの上司、プログラムを安井さん、そしてハードの製作を私が担当するという3人体制の時代が長く続きました。
自分でお客さまの要望を聞いて、設計して、組んで、据付けまでして、自分のやりたいようにさせてもらっていましたね。当初はCADもなく図面はすべて手書き。10年ぐらい経って完全CADになりました。
今は人が増えて、私は課の全体管理をする立場になりました。業務の割り振りや、仕様書の内容や見積もりのチェックなどをしています。
いっぽうで、自分の担当の仕事もあります。今は、私は打ち合わせと設計がメインで、組立てや据付けの実作業は部下に任せています。お客さまと話をして要望を伺い、ニーズを満たす方法を考えて提案、設計します。
お客さまの本当に求めていることを正確に理解するには、実際に作業の現場をお客さまと一緒に見て、現場で話すことが大事です。
当社のお客さまはどこも協力的といいますか、一緒に考えよう、一緒にトライしようという姿勢で接してくださるので、仕事をしていて楽しいですね。苦労も喜びも一緒に分かち合えることがうれしく、お客さまに恵まれていると感じます。
とはいえ、長く働く中で、特に若いころは仕事がイヤになることは何度もありましたよ。昔は働き方も、限界まで仕事を詰め込むという感じでしたしね。でも基本的に社内の人間関係がよく、相談すれば親身に聞いてもらえるし、みんなで助け合うムードがあったのでがんばれました。
それに、辞めて何か別の仕事をするかと考えても、やっぱり今やっていること以上におもしろい仕事はなくて。自分のやりたい仕事は、お客さまと話をして作って喜んでもらうということしかないので、それを続けてきました。
特にここ数年で人が増えたこともあり、会社の雰囲気も労働環境も大きく変わってきましたね。しっかり休んでプライベートも大事にしようという考えが浸透し、働きやすくなったと思います。歴史のある会社ですが、古い体質の組織では決してなく、社長は新しい考えを柔軟に取り入れて実行しています。
求める人材として一番重要なのは、工夫して改善することに価値を感じられる方。これが好きな人であれば、知識や技術は勝手についてきます。一緒にがんばりましょう。
interview01
安井 勉
ソフト開発課 /
SE職
interview02
藤原 益三
システム開発課 /
設計職
採用フロー
FLOW
Step1
エントリー
Step2
書類選考
Step3
一次面接
Step4
適性検査
Step5
最終面接
Step6
内定
まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から選考結果通知まで7~10日程度いただいています。
ご質問も受け付けています。
よくあるご質問
FAQ
-
応募方法を教えてください。
エントリーフォームをご利用いただくか、直接お電話(086-450-6111)ください。
-
未経験ですが応募できますか?
- 大歓迎です。
未経験からスタートした社員も多数在籍しています。入社してから学べる場がたくさんありますのでご安心ください。
-
応募から内定までどのくらい時間がかかりますか?
- 募集職種にもよりますが、最短で1~2週間程度です。選考状況により通常よりお時間をいただくこともあります。ご了承ください。
-
現在就業中ですぐに転職できないのですが、大丈夫でしょうか?
- 退職予定を聞かせてください。可能な限り柔軟に対応いたします。
-
新卒採用・第二新卒の採用枠はありますか?
- どちらも受け付けています。新卒の方は新卒採用サイトをご覧ください。第二新卒の方は通常の中途採用と同様の選考をいたしますのでこちらのサイトよりご応募ください。
-
県外からの応募ですが、面接時の交通費支給はありますか?
- 基本的には支給していません。場合によっては就業場所以外での面接やオンラインによる面接も受け付けていますのでご相談ください。
-
提出する書類はありますか?提出書類は返却してもらえますか?
- 履歴書と職務経歴書をご提出いただきます。不採用の場合はご返却いたします。
-
応募に関して質問がある場合はどうすればいいですか?
- 「株式会社エスワン 採用担当」までお気軽にお問い合わせください。事前の職場見学も可能です。本サイトのエントリーフォーム、備考欄に記載いただいても結構です。