トップページ

トップメインビジュアル トップメインビジュアルSP

株式会社デンショクとは?
ABOUT US

株式会社デンショクとは?

1932年の創業以来、各種サイン、看板、ディスプレイ類を専門に手がけてきた歴史ある会社です。岡山本社のほか、東京・大阪・広島・九州にも拠点をもち、施工エリアは日本全国に及びます。

企画提案からデザイン、設計、製作、施工まで自社で一貫対応できることを強みとし、大手ゼネコンやディスプレイ会社、地元企業などから安定した受注を確保。国立競技場をはじめとする大都市の有名施設や、全国規模の芸術祭などにも数多く携わっています。

岡山県内では、JR岡山駅構内の案内表示、駅前の大型広告塔など、地元の人なら誰でも目にしたことのあるサイン類の多くが当社の施工です。

現在、岡山・東京・大阪・九州において採用活動を実施しています。

職種について
ABOUT JOB

同じ仕事は二度となく、日々新たな学びのある環境です

職種1

営業スタッフ

顧客担当する営業職として案件の施工管理まで担います。お客さまと社内製作スタッフ、協力業者の間に立ってさまざまな段取りをおこない、工程・図面通りに工事が進むようすべての指揮を取る役割です。

職種2

製作・施工スタッフ

営業の依頼のもと、図面と工程表に基づいて看板などを自社の作業場で製作し、現地での設置工事までおこないます。製作物も施工現場も、規模は大小さまざま。施工は夜間におこなうこともあります。

働く魅力
APPEAL

1.

人の心に残るものを作れる

街の中で存在感を放ち、人の目を惹きつける華やかな看板・サイン・ディスプレイ。建物の建設工事の中でも最後の仕上げの工程であり、完成時にはお客さまからワアッと歓声をあげて喜んでいただく機会も多くあります。過程には苦労も多いですが、それだけに納得できるものが作れたときの達成感・満足感はひとしお。自分の手がけたものが街の中にどんどん増えていく、やりがいを感じられる仕事です。

2.

常に新しい経験ができる

同じ仕事は二度となく、日本全国あちこちの現場に行き、現場ごとにさまざまなサインを製作します。その都度初めてのことに出会い、新しい課題にもぶつかります。そのたびに皆で知恵を出し合って課題をクリアしていくことは、大変ではありますがエキサイティングで飽きることがありません。ひとつ現場を終えるごとに経験値が上がり、確かな成長を実感できるはずです。

3.

家族的でなごやかな人間関係

伝統的に、家族的であたたかな雰囲気の会社。周囲と協力し、互いに調整しあってひとつのプロジェクトを進めていく仕事ですから、人当たりよく思いやりのある人が自然と集まっています。必要なところではしっかり連携しますが、それ以外の部分では自由な雰囲気の中で、良好な関係性を築いています。

社員の声
INTERVIEW

インタビュー01
Interview 01 C・O
営業部
インタビュー02
Interview 02 Y・K
営業部
インタビュー03
Interview 03 H・M
工務部
インタビュー01 画像1

Interview 01

C・O

営業部 / 2023年入社

イルミネーションが大好き。もっと勉強して、いつか自分で作りたい!

毎年冬にはあちこちに見に行くほど、イルミネーションが大好き。その「好き」を仕事にできたらと思い新卒で入社しました。

就職活動のときは業界を問わずいろいろな会社に興味があり、ジュエリー店の販売職なども候補に残っていたんです。ですが最終的にここを選んだのは、誰と接してもみなさん親切で、人の雰囲気がとてもよかったから。入社前から営業職でも作業着で現場に出ると聞いていましたが、特に不安はありませんでした。

インタビュー01 画像2

大学では経営学専攻で、もちろん施工の知識などはまったくないので、最初は看板の寸法の測り方から教わりました。とにかく先輩の現場について行き、実際の作業を経験しながら仕事を覚えていきました。

1年目の秋を過ぎてから少しずつ、簡単な現場は1人で任されるようになりました。わからないことはいつでも質問でき、私がなにか尋ねればみなさん手を止めて、丁寧にやさしく教えてくださいます。現場には女性がほとんどいないこともあり、他の業者さんにもしょっちゅう「大丈夫?」と声をかけてもらっています。

正直、看板を作るのにこれほど知識が必要だとは、入社前には思ってもいませんでしたね。ひとつ看板を作るにも、たくさんのことを考えて段取りしないと工程通りに作業が進みません。現場に行って、聞いていたのと違うこともよくあるので大変です。

インタビュー01 画像3

まだまだわからないことばかりですが、専門知識や技術はやっていれば徐々に身につけられるはず。それよりも今は、わからないことを人に聞ける力のほうが大事だなと感じます。明るく笑顔で周囲とコミュニケーションを取っていれば、大抵のことは乗り切れると思っています。

サインの取り付けが完了すると、お客さまたちがゾロゾロと見に出てきてくれて、わあっと歓声をあげてくださるんですよ。イルミネーションの点灯式も、感動して涙が出そうになります。

ひとつずつできることが増えていくのがうれしく、もっともっとできることを増やしたいと思います。イルミネーションの現場を任されるようになりたいので、電気工事士の資格も取りたい。

今まで特になにかひとつのことを強くやりたいと思うことがなかった私ですが、今はこの仕事を極めていきたいという気持ちでいっぱいです。

インタビュー02 画像1

Interview 02

Y・K

営業部 / 2019年入社

どんなに大変な現場でも、完成するとまた次もがんばろうと思えます。

前職は物流会社での倉庫管理。転職を考えていたときに職場の人から紹介され、サイン製作という仕事に興味をもち応募しました。

面接に行くと、常務が最初からとても近い距離感で接してくださり、社長も温和な人柄。全体的に社内の雰囲気がよく、やっていけそうだと思いました。

お客さまを担当する営業の役割を担っていますが、既存顧客との関係性を構築しながら案件を受注し、施工の管理業務をするのがメインです。

インタビュー02 画像2

入社後は先輩についてもらいながら、少しずつ仕事を覚えました。2年目になってようやく独り立ちし始めたところで、工期1年に及ぶ大きな病院の案件を任され、そのときは本当に大変でしたね。お客さま(ゼネコン)から何度もお叱りを受けながら、どうにか必死にやり遂げました。

終わってみると、トイレなどのピクトサインが病院のスタッフさんたちに好評だったとのことで、設計事務所の方にほめていただけました。それから信頼を得て、のちのち病院から直接仕事を依頼していただけるようにもなりました。

自分がどれだけ抜かりなく段取りしてもなかなか計画通りにはいかないし、うまくいかなければ結果的に施工管理の責任になってしまうのが、この職のつらいところ。社内のデザイン部や工務に無理を言うことも多く心苦しいですが、メンタルを強くもち、これが自分の仕事と割り切って意志を通すことが重要です。

インタビュー02 画像3

案件が動いている間は責任が重く、やることがたくさんありますが、終わるとスッキリ。大きな達成感を得られ、今回成長できたことを次にいかすぞ、と前向きな気持ちになれます。でもまた次の案件が始まると、目の前のことに追われるんですけどね。「もう無理!」「スッキリ!」の繰り返しで今に至ります。

いきなり大型案件を任されたのは大変でしたが、裏を返せばあまり上から細かいことを言われず、自分の裁量で予定を立てて進められるので、今となってはその点はやりやすいです。困ったことがあればその都度周りに相談するし、後輩にもそうしてもらっています。

営業は全員忙しいので、先回りして手取り足取り教えることはできないのですが、聞いてもらえれば親身に教えます。理不尽なことを言う人はいないし、みんな穏やかで接しやすいですよ。

苦労は多いですが、基本的に楽しい仕事ですし、やりがいは充分。好奇心旺盛な方、一緒にがんばりましょう。

インタビュー03 画像1

Interview 03

H・M

工務部 / 2017年入社

まさに自分のやりたかったものづくりができ、満足しています。

各種看板やサインなどを社内工場で製作し、現場で施工しています。高校では電子機械科でロボット製作などをしていました。ものづくりの仕事に就きたかったのですが、工場でずっと同じ作業をするのはイヤで、学校に来た求人の中にはあまり興味のもてるところがありませんでした。

それで前年度の学校求人を見ていると、この会社が目に止まって。おもしろそう!と思って先生を通じて問い合わせてもらうと、「それなら今年も1人採用しますよ」と、連絡をいただけました。

インタビュー03 画像2

設計図面に従って鉄板を切ったり曲げたり、組み立てたりして形を作り、デザインの印刷されたカッティングシートを貼って看板を作ります。

入社してみて、看板製作は思っていた以上に幅広い知識や技術が必要だとわかりました。最初に覚えた仕事は、積極的に質問するということ。疑問が生じればその都度聞き、自分でも調べることが重要です。

同じ作業の繰り返しはなく、決まったやり方もないので現場ごとに工夫して作ります。自分なりによいと思う方法を提案したり、新しいやり方に挑戦したりすることもでき、楽しいです。

5年目ぐらいから、現場でのリーダーを任されるようになりました。後輩スタッフや協力業者の方たちに、営業ではカバーできない細かな取り付けの指示を出していきます。

インタビュー03 画像3

大まかな依頼は営業の方が出しますが、施工現場でのことは自分たち工務でしっかり段取りしておくことが必要です。進入路は充分あるか、エレベーターは使えるかなど事前に細かく調べて準備し、スムーズに作業を終えられるようにしています。

現場での施工は夜間におこなうこともあり、生活が不規則になりがちなのはちょっと大変なところです。大きな現場はやはり求められるレベルが高く、気を配るべきことがたくさんあり難しいです。が、それだけ多くの経験ができ、成長できます。

いいものができるとうれしいし、完成してお客さまに喜んでいただける瞬間は大きなやりがいを感じますね。

次々に現れる新しい課題を攻略し、自分のレベルを上げていくことが楽しいです。自分にとってはゲーム感覚ですね。業務量の多いときは大変ですが、こういう仕事をしたくて入ったので、満足しています。

interview01
C・O営業部

interview02
Y・K営業部

interview03
H・M工務部

採用フロー
FLOW

Step1

エントリー

Step2

会社見学

Step3

書類選考

Step4

一次面接

  

Step5

最終面接

Step6

内定

まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から書類選考結果通知まで7~10日程度、
内定までは3週間~1ヶ月程度いただいています。
ご質問も受け付けています。

よくあるご質問
FAQ

応募方法を教えてください。

エントリーフォームをご利用いただくか、直接お電話(086-274-0022)ください。

未経験ですが応募できますか?

未経験の方でも大歓迎です。
未経験からスタートした社員も多数在籍しています。
入社してから学べる場がたくさんありますのでご安心ください。
応募から内定までどのくらい時間がかかりますか?

募集職種にもよりますが、最短で3週間~1ヶ月程度です。
選考状況により通常よりお時間をいただくこともあります。ご了承ください。
現在就業中ですぐに転職できないのですが、大丈夫でしょうか?

退職予定を聞かせてください。可能な限り柔軟に対応いたします。
新卒採用・第二新卒の採用枠はありますか?

新卒・第二新卒ともに選考受付中です。
県外からの応募ですが、面接時の交通費支給はありますか?

遠方の方は一次面接をオンライン、最終面接時は交通費を支給いたします。
提出する書類はありますか?提出書類は返却してもらえますか?

履歴書と職務経歴書をご提出いただきます。
不採用の場合はご返却いたします。
勤務地を選択することは可能ですか?

希望勤務地のある方は拠点を選んでいただくことも可能です。
各拠点で現地採用を実施してます。
転勤の可能性はありますが、ご本人の意向を重視しています。
応募に関して質問がある場合はどうすればいいですか?

「株式会社デンショク 採用担当:植田」までお気軽にお問い合わせください。
職場見学も可能です。 電話:086-274-0022
ページトップへ