トップページ
採用ニュース
NEWS
株式会社新創造社とは?
ABOUT US
高速道路の保全・メンテナンス事業の専門会社です。
植栽の伐採や雑草刈り、道路清掃、雪氷対策、施設点検、補修といった作業と、それをおこなうための交通規制作業を手掛けています。
業務エリアは、山陽自動車道の岡山管内全域と早島支線、岡山道の一部。メンテナンス業務・規制作業ともに高度な専門ノウハウと最新鋭の機材を備え、24時間365日、安心・安全・快適な道路空間を提供しています。
職種について
ABOUT JOB
未経験歓迎。高速道路上で働く「プロ」を目指してみませんか?
規制警備は当社業務の基本。案内看板や矢印板、標識車両を設置し、安全な作業場所を確保します。一般道路と違い、車を高速で通行させ続けながら規制をかけるため、厳しい安全管理が必要です。
高速道路脇の植栽の伐採や路面の清掃、雪氷対策、補修などさまざまな作業をおこない、道路を安全・快適に保ちます。道路通行者・作業者双方の安全を守るため、作業規則の厳守が求められます。
働く魅力
APPEAL
インフラを支えるプロ集団
人々の暮らしや経済活動になくてはならない、高速道路の安心・安全・快適を守る仕事。非常に専門性の高い分野で、長年にわたりノウハウを蓄積しています。
他の追随を許さない卓越した技術力と実績が元請会社より厚く信頼され、安定した受注を確保。社員一同、交通インフラを支えるプロとしての誇りをもって業務に取り組んでいます。
社員を大切に思いやる会社
社員の幸せをなによりも大切に考える会社です。当社において社員の幸せとは、まず第一に「安全」「健康」。
業界内でもトップレベルの装備を自社でそろえているのは、社員がより安全で、身体に負担の少ない方法で作業できるようにとの配慮から。
酷暑・酷寒の高速道路上で安心して休憩できるよう、休憩用のバス車両も随行させています。
たくさんの資格が身に付く
草刈りや清掃といった作業であっても、きちんとした知識と技術がなければ高速道路上でおこなうことはできません。
業務を通じて専門的な技能が身につくとともに、交通誘導員をはじめクレーンや玉掛け、高所作業などさまざまな資格・免許の取得が可能。資格取得のための講習や受験の費用はすべて会社が負担します。
人情味あふれる手厚い教育
新人1人につき先輩1人がバディとなり、マンツーマンで約半年間のOJTをおこなっています。決まった先輩に親身にサポートしてもらえることで、安心して仕事に慣れていただけます。
同時にこの制度は、教える側の成長も大きなメリット。自分が責任をもって面倒を見た後輩が成長することは、自己肯定につながります。
もちろんマンツーマンであってもその背後にはたくさんの仲間が控えており、全員でフォローします。
社員の声
INTERVIEW
Interview 01
Y・Uメンテナンス / 2012年入社
社員の安全と健康を第一に考えてくれる会社です
前職は釣具店。釣りが好きなので楽しく働いていましたが、倒産によって転職を余儀なくされました。
会社のことは求人を見て知り、オフィスワークよりは外で身体を動かす仕事が希望だったのと、業種のところに「林業」と書いてあるのを見て、なんとなく興味をもちました。
そんなイメージだけで面接に行き、そこで初めて高速道路のメンテナンスをやっていることを知ったのですが、そのまま入社することにしました。
規制業務については厳しいルールがあり、常にそれを遵守しておこないます。
規制箇所に到着すると、矢印板や発煙灯、旗を振る人員、標識車などを手順通りに配置し、規制をかけていきます。2kmぐらいの区間なら、作業は30分ほど。それからメンテナンス班の作業を手伝い、16時ごろに作業が終わると標識を撤去して、規制を解除するといったことがだいたいの流れです。
10月に入社したのですが、まだまだ暑い時期で、最初は体力的な面できつかったですね。毎日現場から帰るころにはヘトヘトでした。
今は慣れたとはいえ、やっぱりこの仕事で一番きついのは夏の暑さ。みんな大変だということを会社はよくわかっていて、空調服や飲み物、熱中症対策グッズの支給など、できる限りの対策をしてくれますよ。
業務に必要な道具類や装備についても、いいものを積極的に取り入れてくれるのがいいですね。作業車両なども、私が入社してから10年でどんどん増えていきました。
社内はみんな仲がよくて、居心地がいいですよ。後輩の指導役を務めたこともあります。常に同じ現場に入って、横で教えながら一緒に作業します。OJT期間から時間は経過しましたが、自分の担当した後輩がしっかり成長して、仕事を続けてくれているのがうれしいですね。
ここで働くことで、たくさんの資格と専門知識が身につきました。高速道路の事故のニュースを耳にすることがあると思いますが、路上で車外に出るのがどれだけ危険なことか、今では身をもって理解できます。
地道な作業も多いですが、道路がきれいになると気持ちがいいし、社会に役立っているという実感があります。今後もできる仕事を増やし、引き続きがんばっていきたいです。
Interview 02
Y・N規制・警備 / 2021年入社
「安全」というルールのもと、助け合う風土があります
前職は自動車学校の教官。その前はいくつかの職場で、福祉の仕事に就いていました。
高速道路メンテナンスというのはまったく未知の業界でしたが、なにか新しい発見がありそうな気がして、挑戦してみようと思いました。
当初は道路にカラーコーンを並べているようなイメージしかありませんでしたが、入社して、いろいろな仕事があることを知りました。もちろん最初はわからないことだらけ。専門用語が多いし、使う道具も特殊なので、2年目の今でもまだまだ知らない単語が出てきます。
入社後は1対1で先輩がついて、基礎からゆっくり丁寧に教えてくれました。なんでも聞ける先輩がいつも近くにいてくれるのは、とても心強かったです。
作業場所の脇を車が通交するので、現場に出たばかりのころは怖かったですね。だんだん慣れますが、慣れてはいけないところです。
道路上ではあらゆる危険を想定して、例えば車が走ってくる方向に絶対に背を向けてはいけないとか、常に退避の方法を頭に置きながら作業するとか、特別なルールがたくさんあるんですよ。
そういう現場ですから、ときには先輩から厳しい声が飛んでくることもあります。自分がよかれと思ってやったことでも、命を守るという点でルール違反になっている場合もあるんです。
規制を張れる時間帯が決まっているので、手際よく作業を進めなくてはいけませんが、「焦らない」ことを全員で心がけています。
トラブルが起こっても、焦ってなんとかしようとせず、立ち止まって周りに相談し、落ち着いて修正すること。そうしたほうが、結果的に早く解決できますからね。
大変なこともありますが、続けていけるのは社内の人間関係がいいからという理由が一番。同僚や先輩とはなんでも気さくに話せます。作業を離れればワイワイ冗談を言い合う仲ですが、間違ったことをしたときにはきちんと教えてもらえるのが、とてもいい関係だなと思います。
Interview 03
K・M保全課長 / 2009年入社
会社の発展とともに、自分も成長できました
私は社員の中で一番社歴が長く、今は現場代理人を務めるとともに、社内的には保全課長の役職をもち、現場の全責任を負う立場を担っています。
責任者としての事務仕事も多いですが、まだまだ現場にも普通に出て、草刈りなどの作業もやりますよ。
ここに入社する前の自分は、本当にどうしようもない人間だったんです。大学進学で大阪に出たのですが、ろくに学校に行かず、造園業でアルバイトをしては遊び回っていました。
地元岡山に帰ってもまだぶらぶらしていて、とりあえず経験のある造園の仕事をしようと思い、ハローワークで見つけたのがこの会社でした。
入社当時、うちはまだメンテナンス業はやっておらず、林業・造園業を専門にしていました。今ほど社員の数も多くなく、社長から直々に仕事を教わりました。
途中から高速道路の業務に進出し、新しい仕事を次々と取ってくるようになりました。入社してから今まで、会社がどんどん発展していく過程を肌で感じ続けてきたように思います。
社長は基本的に、仕事にはとても厳しい方です。今の社長の姿からは想像できないかもしれませんが、昔は、私はめちゃくちゃ怒られていましたよ。
正直、厳しくて辞めようと思ったことは何度もあります。でも、こうやって続けてこられたのも、やっぱり社長がいたからなんですね。
ダメだった自分を親身に見てくれて、責任ある仕事ができるようになるまで育ててくれたのが社長ですから。プライベートの面でも、結婚して、子どもが産まれて、家を建てて、という節目のたびに、社長には本当によくしていただきました。
社長は社員の家族のことをいつも気にかけてくれていて、奥さんの誕生日にもプレゼントをくださるし、コロナで緊急事態宣言が出ていたときには、毎週土曜日に家族全員分の高級弁当を持って帰らせてくれていたんですよ。こんな会社、なかなかないですよね!
社長は誰よりも深く物事を考えていて、強い芯をもっている人。ずっとそばで見てきましたが、やっぱり尊敬。
休日、家族で高速道路を走っていて、「ここで作業したなあ、きれいになっているなあ」と思えるのがうれしいです。年功序列でなく、努力したぶんしっかり評価される会社なので、やりがいをもって働けます。
interview01
Y・Uメンテナンス
interview02
Y・N規制・警備
interview03
K・M保全課長
採用フロー
FLOW
Step1
エントリー
Step2
書類選考
Step3
面接
Step4
内定
まずはお気軽にエントリーください。
応募書類到着から選考結果通知まで2週間~1ヵ月程度いただいています。
書類選考時の履歴書は手書き・写真貼り付けでお願いします。
郵送はカラーコピーで面接時に原本をご持参ください。
不採用の場合の応募書類返却はおこないません。当社にて破棄いたします。
よくあるご質問
FAQ
-
応募方法を教えてください。
エントリーフォームをご利用いただくか、直接お電話(086-256-0039)ください。
-
未経験ですが応募できますか?
- 未経験の方でも大歓迎です。未経験からスタートした社員も多数在籍しています。入社してから学べる場がたくさんありますのでご安心ください。経験者の方は経験を活かすこともできます。
-
応募から内定までどのくらい時間がかかりますか?
- 募集職種にもよりますが、最短で1~2週間程度です。選考状況により通常よりお時間をいただくこともあります。ご了承ください。
-
現在就業中ですぐに転職できないのですが、大丈夫でしょうか?
- 退職予定を聞かせてください。可能な限り柔軟に対応いたします。
-
新卒採用・第二新卒の採用枠はありますか?
- 原則、中途採用のみ実施しています。ただし、新卒・第二新卒ともに受付は実施しています。ご希望の場合はその旨を記載してエントリーください。新卒の方であれば卒業年での入社。第二新卒の方は通常の中途採用と同様の選考をいたします。
-
月の残業時間や有給取得日数について教えてください。
- 月の平均残業時間は約5時間。有給休暇も各人の都合でしっかり取得しています。
-
県外からの応募ですが、面接時の交通費支給はありますか?
- 基本的には支給していません。場合によっては就業場所以外での面接やオンラインによる面接も受け付けていますのでご相談ください。
-
提出する書類はありますか?提出書類は返却してもらえますか?
- 履歴書と職務経歴書をご提出いただきます。履歴書は出来るだけ手書きで写真貼り付けでお願いします。
郵送の場合はカラーコピーで、面接時に原本をご持参ください。不採用の場合、応募書類は当社で責任を持って破棄いたします。
-
応募に関して質問がある場合はどうすればいいですか?
- 「(株)新創造社 採用担当」までお気軽にお問い合わせください!電話:086-256-0039エントリーフォームからも質問可能です。